業務内容
✅仕事内容
◎特別養護老人ホームでの介護業務全般
・食事、入浴、排泄介助
・生活介助
★教育担当者が丁寧に指導いたします。未経験、ブランクのある方もご安心ください。
<アクセス>
・「横浜」駅西口・相鉄線「西谷」駅バス乗場62系統千丸台集会所行き「千丸台団地」下車徒歩5分
・横浜線「鴨居」駅119系統鴨居駅循環「さわやか苑」下車目の前
・横浜線「鴨居」駅12系統白山高校行き「白山高校正門前」下車徒歩5分
✅アピールポイント
社会福祉法人清光会は、地域の皆様が高齢になっても安心して暮らせるよう、医療法人恵生会と連携して、昭和46年より「医療と介護」の2つの分野のサービスを提供しています。
私どもの「福祉と医療を結ぶ“あんしんネットワーク”」は、地域に根差した包括的な治療とケアを行うことを目指しており、医療・介護のすべてをまかなえることが特徴です。
【働きやすい職場環境】
例えば法人内の特養では、20代から60代の幅広い年齢層が活躍しています。出産後も現場復帰することが可能で、女性の生活にあった就業環境を整えています。当法人では過去3年間の離職率が6%前後と、低い水準をキープしていることも特徴。残業時間はほぼなく定時で退社可能です。
【経験にあった研修体制】
専門教育を受けず未経験・無資格で当法人に入職する方も安心して就業いただけます。新人研修から始まり、介護技術・マネジメントなど、個々のレベルや経験にあった研修でサポートします。また、週に一度は医師である理事長のワンポイント研修も受けられ、医療の知識も習得できます。
【待遇・福利厚生の充実】
正職員は全員、当法人が負担する生命保険に加入いたします。また、寮を用意しておりますので、他県からの入職者も安心して生活が可能です。その他各種手当も充実しております。
【どんな仕事をするの?】
主に要介護3~5のご利用者に対して、食事・入浴・排泄などのサービスを提供しています。ご利用者の「終の棲家」となりえる生活の場のため、一人ひとりの一生に寄りそった丁寧な介護ができます。
✅スタッフの声
Q.この職場に決めた理由はなんですか?
コロナ感染の拡大によりリモートでの対応が多い中、こちらは実際に見学させてくれたのですが、利用者様やケアワーカーのみなさんがニコニコされていて、すごく楽しそうな雰囲気が印象的でした。
また待遇面はもちろん、業務内容の細かい部分についても、時間で区切ることなく質問の一つひとつに丁寧に答えていただけたので、不安なく前に進むことができました。
Q.どんな雰囲気の職場ですか?
事故が起こらないようにどう動くか、どう考えるかというのもしっかりと教えてくれるので、とにかく利用者様第一だなと感じます。そして一度教えたらそれっきりということもなく、「分からないことや気になることがあれば何度でも聞いてね!」と言ってくれて、「自分がしてもらったのと同じことをしているだけだよ」と、みんなで成長していこうという気持ちが全体で共有されているんだなと感じます。
Q.入職後は、どんな業務からスタートしましたか?
技術面というよりも、まずは利用者様の顔と名前などを覚え、それからしっかりコミュニケーションを取っていって、そして利用者様に自分のことを覚えてもらうことから始まりました。その後、下膳や配膳などの間接的なサポートなどに入っていきました。
教育担当を付けて丁寧に教えてくれましたし、聞けば何でも教えてくれたので、立ち上がりに不安はありませんでしたね!
◎特別養護老人ホームでの介護業務全般
・食事、入浴、排泄介助
・生活介助
★教育担当者が丁寧に指導いたします。未経験、ブランクのある方もご安心ください。
<アクセス>
・「横浜」駅西口・相鉄線「西谷」駅バス乗場62系統千丸台集会所行き「千丸台団地」下車徒歩5分
・横浜線「鴨居」駅119系統鴨居駅循環「さわやか苑」下車目の前
・横浜線「鴨居」駅12系統白山高校行き「白山高校正門前」下車徒歩5分
✅アピールポイント
社会福祉法人清光会は、地域の皆様が高齢になっても安心して暮らせるよう、医療法人恵生会と連携して、昭和46年より「医療と介護」の2つの分野のサービスを提供しています。
私どもの「福祉と医療を結ぶ“あんしんネットワーク”」は、地域に根差した包括的な治療とケアを行うことを目指しており、医療・介護のすべてをまかなえることが特徴です。
【働きやすい職場環境】
例えば法人内の特養では、20代から60代の幅広い年齢層が活躍しています。出産後も現場復帰することが可能で、女性の生活にあった就業環境を整えています。当法人では過去3年間の離職率が6%前後と、低い水準をキープしていることも特徴。残業時間はほぼなく定時で退社可能です。
【経験にあった研修体制】
専門教育を受けず未経験・無資格で当法人に入職する方も安心して就業いただけます。新人研修から始まり、介護技術・マネジメントなど、個々のレベルや経験にあった研修でサポートします。また、週に一度は医師である理事長のワンポイント研修も受けられ、医療の知識も習得できます。
【待遇・福利厚生の充実】
正職員は全員、当法人が負担する生命保険に加入いたします。また、寮を用意しておりますので、他県からの入職者も安心して生活が可能です。その他各種手当も充実しております。
【どんな仕事をするの?】
主に要介護3~5のご利用者に対して、食事・入浴・排泄などのサービスを提供しています。ご利用者の「終の棲家」となりえる生活の場のため、一人ひとりの一生に寄りそった丁寧な介護ができます。
✅スタッフの声
Q.この職場に決めた理由はなんですか?
コロナ感染の拡大によりリモートでの対応が多い中、こちらは実際に見学させてくれたのですが、利用者様やケアワーカーのみなさんがニコニコされていて、すごく楽しそうな雰囲気が印象的でした。
また待遇面はもちろん、業務内容の細かい部分についても、時間で区切ることなく質問の一つひとつに丁寧に答えていただけたので、不安なく前に進むことができました。
Q.どんな雰囲気の職場ですか?
事故が起こらないようにどう動くか、どう考えるかというのもしっかりと教えてくれるので、とにかく利用者様第一だなと感じます。そして一度教えたらそれっきりということもなく、「分からないことや気になることがあれば何度でも聞いてね!」と言ってくれて、「自分がしてもらったのと同じことをしているだけだよ」と、みんなで成長していこうという気持ちが全体で共有されているんだなと感じます。
Q.入職後は、どんな業務からスタートしましたか?
技術面というよりも、まずは利用者様の顔と名前などを覚え、それからしっかりコミュニケーションを取っていって、そして利用者様に自分のことを覚えてもらうことから始まりました。その後、下膳や配膳などの間接的なサポートなどに入っていきました。
教育担当を付けて丁寧に教えてくれましたし、聞けば何でも教えてくれたので、立ち上がりに不安はありませんでしたね!
求める人物像
【必須】
募集要項
職種 | 介護福祉士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | ✅勤務時間 【1】7:45~16:30(休憩60分) 【2】10:00~18:45(休憩60分) 【3】17:30~翌10:30(休憩120分) ※1ヶ月単位の変形労働時間制 |
休日 | ✅休日・休暇 ■月9日休み(シフト制) ※2月は8日休み ■有給休暇(6ヶ月経過後10日付与) ■年間休日:107日 ■育児/介護休業取得制度 |
給与 | 月給:186,800円 〜 265,200円 固定残業:なし ✅給与 月給 186,800円~265,200円 ※給与は経験・能力により決定いたします。 【別途支給】 ・夜勤手当:6,000円/回 ・介護福祉士手当:10,000円/月 ・処遇改善手当:年1回5月に支給(647,200円~868,500円 ※2020年度実績) ★昇給:あり ★賞与:年2回 |
試用期間 | 試用期間:なし |
待遇・福利厚生 | ✅待遇・福利厚生 ■交通費支給(上限:50,000円/月) ■マイカー通勤可(無料駐車場あり) ■定年制60歳 ■再雇用制度(上限:65歳) ■退職金制度(勤続年数:1年以上) |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
就業場所 | 神奈川県横浜市保土ケ谷区 |
勤務先名 | 特別養護老人ホーム さわやか苑 |
応募書類等 | 任意 |
採用人数 | 1 名 |
紹介会社情報
企業名 | 株式会社Fring |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 森野 秀史 |
所在地 | 東京都足立区千住東11-7 あかつき301 |
事業内容 | 有料職業紹介 |
電話番号 | 050-5371-8223 |