業務内容
✅仕事内容
【仕事内容】
デイサービスセンターにおける介護業務全般(一般通所介護:35名)
・ご利用者様の日常生活のサポート
食事・入浴などの生活介助やご利用者様のお手伝いやご自宅での生活を支える、機能訓練のための体操などを実施。
・レクリエーションや季節イベントの企画運営
身体を動かす、脳を働かせる などのレクリエーションやお花見、ハロウィン、クリスマス など季節のイベントもたくさん実施しています。
月替わりで企画の担当を行うため、負担も少ない環境です。
・ご自宅と施設間の送迎
基本は添乗業務のみ。運転できる方は、歓迎・優遇いたします。
※運転については、経験やスキルに応じてご相談可
【業務概要】
1日の平均利用者:30名前後
介助人員:1名に対して1-2名体制
種類:一般浴
【送迎業務】
運転:相談可能
車種:ハイエース
【仕事内容】
デイサービスセンターにおける介護業務全般(一般通所介護:35名)
・ご利用者様の日常生活のサポート
食事・入浴などの生活介助やご利用者様のお手伝いやご自宅での生活を支える、機能訓練のための体操などを実施。
・レクリエーションや季節イベントの企画運営
身体を動かす、脳を働かせる などのレクリエーションやお花見、ハロウィン、クリスマス など季節のイベントもたくさん実施しています。
月替わりで企画の担当を行うため、負担も少ない環境です。
・ご自宅と施設間の送迎
基本は添乗業務のみ。運転できる方は、歓迎・優遇いたします。
※運転については、経験やスキルに応じてご相談可
【業務概要】
1日の平均利用者:30名前後
介助人員:1名に対して1-2名体制
種類:一般浴
【送迎業務】
運転:相談可能
車種:ハイエース
求める人物像
・介護福祉士
・初任者研修(ヘルパー2級)以上
・無資格応募可
実務者研修(ヘルパー1級)、初任者研修(ヘルパー2級)、無資格の場合は、介護施設(サービス形態不問)にて勤務経験が3年以上ある方
・初任者研修(ヘルパー2級)以上
・無資格応募可
実務者研修(ヘルパー1級)、初任者研修(ヘルパー2級)、無資格の場合は、介護施設(サービス形態不問)にて勤務経験が3年以上ある方
募集要項
職種 | 介護福祉士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | ✅勤務時間 1ヶ月単位の変形労働時間制 08:30-17:30 09:00-18:00 16:30-翌09:30 ※夜勤は年に数回程度、お泊りデイの実施日のみ 休憩:60分 夜勤時:120分 【残業時間】 あり(10時間以内) |
休日 | ✅休日・休暇 ・年間休日110日 ・日曜定休日、他シフト制 ・特別休暇 3日 ・有給休暇 12日 ※1時間単位で取得可 ・年末年始休暇(12/29-1/3) 年間休日110日 |
給与 | 年俸:2,580,000円 〜 固定残業:なし ✅給与 年俸 2,580,000円~ ・無資格者 【年俸】2,580,000円- ・初任者研修・実務者研修修了 【年俸】 2,640,000円- ・介護福祉士 【年俸】2,976,000円- ※給与については、経験・能力を考慮して決定します。 前職給与など、お気兼ねなくご相談ください。 【その他手当】 ・資格手当 初任者研修・実務者研修修了5,000円・介護福祉士20,000円 ・処遇改善 無資格・初任者研修・実務者研修終了17,000円・介護福祉士30,000円 ・時間外手当 |
試用期間 | 試用期間:なし |
待遇・福利厚生 | ✅待遇・福利厚生 ・成果配分賞与1回/3月※過去10年支給実績有 ・確定拠出年金制度有 ・リゾート施設エクシブ ・永年勤続表彰制度 ・確定拠出年金となる。勤続3年以上 【交通費詳細】 上限50,000円/月(法人規定により支給) 【退職金】 6年 【産休・育休取得実績】 あり 【再雇用】 あり |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
就業場所 | 東京都港区 |
勤務先名 | 港区立台場高齢者在宅サービスセンター |
応募書類等 | 任意 |
採用人数 | 1 名 |
紹介会社情報
企業名 | 株式会社Fring |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 森野 秀史 |
所在地 | 東京都足立区千住東11-7 あかつき301 |
事業内容 | 有料職業紹介 |
電話番号 | 050-5371-8223 |