このエントリーをはてなブックマークに追加

小規模多機能型居宅介護の介護職員・ヘルパー

職種: 介護福祉士
雇用形態: 正社員
エリア: 東京都世田谷区
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

業務内容

仕事内容

1.通所利用者への対応
 通所利用者(最大18名)への介護業務全般、送迎、機能訓練、アクト等
2.自宅利用者への対応
 自宅利用者への介護業務全般
3.宿泊利用者への対応
 宿泊(最大8名)の利用者への介護業務全般
4.業績向上のための活動
 営業活動、地域への周知活動、地域住民との交流等
5.サービス管理業務
 介護計画書作成、スケジュール管理、各種勉強会の企画等


アピールポイント
株式会社やさしい手は「住み慣れた家で安心して老いる」を企業理念に在宅介護事業をスタート。そのノウハウを活かし、在宅介護事業をベースに訪問介護・デイサービス・ショートステイ・看護サービス・介護事業所併設の賃貸型シニアリビング・住宅型有料老人ホームなど、計16種の介護サービスを幅広く提供しています。

【充実の福利厚生制度あり】
スタッフの勤務時間は、勤怠管理システムでしっかり管理。残業を少なく、プライベートとも無理なく両立できるような働き方を目指しています。また資格取得制度や借り上げ社宅制度など、スタッフが長く仕事を続けられる仕組みも充実しています。

【女性スタッフも多数活躍中】
社員一人ひとりの頑張りを評価する制度があるので、男女問わず管理職へのステップアップが目指せます。また、産休や育休の取得率や職場への復帰率も高く、ライフステージの変化にも柔軟に対応しています。

【幅広い業務を経験できる環境】
正社員の場合、3年に1度ジョブローテーションを実施しています。介護の現場はもちろん、営業・事務・経営企画・コンサルティング事業など、職務の垣根を超えて様々な業務にチャレンジすることが可能です。

【どんな仕事をするの?】
介護・看護の観点から「通い」「訪問」「泊まり」のサービスをご利用者の状態に合わせて提供します。定員数が限られており、複数のサービスを同じ介護職員が担当するためご利用者と顔なじみになりやすく、柔軟な対応力や幅広い知識と経験が身に付きます。

採用担当者の声
在宅介護の会社やさしい手は、質の高いサービス提供を心がけ、地域に貢献するべく介護事業に取り組んでおります。
また、毎年新たな事業にチャレンジしたり、新規開所事業所が増えたりと、日々前進しています。
年間休日も多く、プライベートも目いっぱい楽しむことができます!
是非ご応募ください。よろしくお願いいたします。

メッセージ
やさしい手の求人をご覧いただきましてありがとうございます。
やさしい手では全国で訪問介護、定期巡回、通所介護、居宅介護支援、看護小規模多機能型居宅介護、
訪問看護、療養通所、福祉用具など様々な事業を展開させていただいております。

ご利用者様の増加に伴い、看護小規模多機能「かえりえ成城」にて介護職員の正社員を募集致します。
また、将来のキャリアアップを目指す方も大歓迎!

介護に興味のある方!介護の新しいサービスを経験してみたいと思っている方。
是非、かえりえ成城で働いてみませんか。
職場見学もお気軽にお問合せ下さい。

<看護小規模多機能とは?>
看護小規模多機能型居宅介護(看多機)では訪問介護、訪問看護、通いサービス、
宿泊サービス、ケアマネジメントの5つのサービスを複合的に提供します。
そのため一つの事業所で地域包括ケアの実現も出来、医療機関との連携を行いますので、
これからの在宅介護を支える要のサービスとなります。

実際の業務イメージは?
通いのお仕事→日中帯(9時~17時)のお時間にご利用者様にかえりえへ来ていただき、
アクティビティ(習字 手芸 調理 外出活動等) 生活介護(更衣介助 排泄介助 入浴介助等)を行います。
また日中帯に行う看護師による医療ケアやリハビリのサポートもありますのでお薬の種類や処置の内容なども間近で学べます。

泊りでのお仕事→かえりえに宿泊されている方へのナイトケア(お部屋への誘導 就寝介助等)を行います。
時間は午後4時から翌朝10時まで。宿泊される利用者様が安全に就寝出来るように、夜勤者への申し送り、看護師との情報交換を行います。

訪問でのお仕事→ご自宅に訪問させていただき、身体介護(オムツ交換 更衣介助等)生活援助(調理介助 お掃除のお手伝い等)を行います。
最初は必ず同行を致しますので、一人が不安という方でも心配ありません。

どうぞよろしくお願いいたします。

求める人物像

・初任者研修修了者
・介護職員実務者研修修了者
・介護福祉士
・ホームヘルパー2級
・ホームヘルパー1級
・介護職員基礎研修修了者
上記いずれかの資格を保持している方
<このような方おすすめ>
・第二新卒、現場未経験OK!
・ミドル世代、シニアなど幅広く活躍中
・育休明けの主婦・主夫の方も大歓迎
・U・Iターンも歓迎
【下記経験者は優遇!】
・サ高住、施設や老人ホームでの勤務経験
・デイケア、介護職員、介護スタッフのパート経験
・登録制ヘルパーやホームヘルパー、身体介護のご経験

募集要項

職種介護福祉士
雇用形態正社員
勤務体系シフト制
就業時間
勤務時間
1ヶ月単位の変形労働時間制によるシフト制
就業例 (1)08:30~17:30
(2)09:00~18:00
(3)09:00~18:30
休憩時間:60分
※夜勤勤務(※原則は夜勤専従介護スタッフで対応)
夜勤16:00~翌10:00(休憩120分)
夜勤専従スタッフが不在時に対応(相談可能)
休日
休日・休暇
年間休日124日
・年次有給休暇
給与
月給:247,000円 〜
固定残業:なし
給与
月給 247,000円~

月給:247,000円~326,000円
※基本給+諸手当+初任者研修資格手当が含まれております。
※初任者研修資格以外の方は下記手当がございます。
【各資格手当一覧(①または②または③)】
①初任者研修:5,000円
②実務者研修:7,000円
③介護福祉士:10,000円
■手当項目一覧(該当者支給手当)
ライセンス手当:10,000円(介護福祉士保持者)
住宅手当:20,000円
配偶者手当:20,000円
扶養手当(子・親):4,000円(一人につき)
エリア手当:30,000円
--------------------------------------------------------
【給与例1:主任職】
■35歳:介護福祉士、世帯主、扶養(配偶者・子2人)
月額:354,000円
(内訳)
基本給:237,000円
資格手当:10,000円
ライセンス手当:10,000円
連絡体制維持手当:4,000円
主任手当:10,000円
食事手当:5,000円
住宅手当:20,000円
扶養手当(配偶者):20,000円
扶養手当(子2人):8,000円
エリア手当:30,000円
【給与例2:一般職】
■30歳:介護福祉士、世帯主
月額:282,000円
(内訳)
基本給:203,000円
資格手当:10,000円
ライセンス手当:10,000円
連絡体制維持手当:4,000円
食事手当:5,000円
住宅手当:20,000円
エリア手当:30,000円
※別途処遇改善手当支給
試用期間
試用期間:なし
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
【休日休暇】
年間休日124日以上
週休2日(シフトによる)
年末年始休暇
夏季休暇
有給休暇(法定通り)
慶弔休暇
育児休暇(取得実績あり)
介護休暇(取得実績あり)
産前産後休暇
【福利厚生】
・賞与有(年2回)
・処遇改善手当有
・社会保険完備
・介護育児休暇
・退職金制度
・慶弔見舞金制度
・交通費支給
・食事補助あり
・制服貸与あり
・昇給あり
・資格手当あり
・階層別研修制度あり
・リファラル制度(支援金)あり
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
就業場所東京都世田谷区
勤務先名(株)やさしい手 看護小規模多機能 かえりえ成城
応募書類等任意
採用人数1 名

紹介会社情報

企業名株式会社Fring
業種人材派遣・人材紹介
代表者名森野 秀史
所在地東京都足立区千住東11-7 あかつき301
事業内容
有料職業紹介
電話番号050-5371-8223

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

ヘルパーに関連する求人票を見る