業務内容
✅仕事内容
ケア21の介護付き有料老人ホームで、リーダー業務を担って頂きます。
【募集職種】
①介護職(サブリーダー)
・フロアリーダーの補佐役としてご活躍頂きます。
【業務内容】
・介護サービスに関わる一連業務
・介護記録の確認
・担当フロアの備品、設備管理
・フロアリーダーと協力し、多職種間の連携・調整
・業務フローの修正および改善の立案
・各種会議への出席
・社員面談(相談・援助)
・新入社員のオリエンテーション、教育(OJT)
・介護スタッフの技術指導
--------------------
【募集職種】
②介護職(フロアリーダー)
・担当フロアの業務統括責任者としてご活躍頂きます。
【業務内容】
・各種会議の運営
・多職種間の連携・調整
・業務フローの修正・改善
・介護サービスに関わる一連業務
・担当するフロアのシフト作成
・時期フロアリーダー候補の育成
・社員面談(相談・援助)
・新卒入社・キャリア入社・技能実習生の指導(OJT)
✅アピールポイント
株式会社ケア21は総合福祉企業として、訪問介護、有料老人ホーム、グループホーム、デイサービス、居宅介護支援など、幅広い事業展開を行っています。当社が大切にしているのは、“人を大事にし、人を育てる”をはじめとした9つの経営理念。この理念を達成する為に、様々な挑戦と改革を行っています。
【年間600以上の豊富な研修】
・入社時研修:3日間
・フォローアップ研修(1ヶ月目・3ヶ月目)
・役職別研修
・職種別研修
・メンタルヘルス研修、接遇マナー研修などプログラム数(600コマ)より選択受講頂けます。
・オンライン研修も導入し、手軽に研修が受けられるようになりました。
【定年制度を廃止】
「人は何歳になっても成長できる」という考えのもと、定年制度を撤廃しました。
自分の定年は自分で決めることが可能です。
【キャリアアップ可能】
サービスの展開が幅広いので管理職やマネジメントなど、新たな職種に挑戦頂くことが可能です。
キャリアアップでは月収30万円以上も可能です。
✅スタッフの声
Q.施設長として、スタッフとはどのようにコミュニケーションを取られていますか?
スタッフに対して、悩みでもあるのかな、何かあったのかな、最近変だなとか、「あれ?」っと感じるようなことが少しでもあれば、まずはリーダー層に声を掛けて、様子を見てもらうようにしています。いきなり施設長から声をかけても正直に言えないことも多いと思いますし、大事になってしまうと不安になるかもしれないので、まずは慎重に対処したいと思っています。そういう意味で、リーダー層とはしっかり連携を取って、広い意味でスタッフが働きやすい環境を作れるように注意しています。
Q.業務負担の軽減などは進めていますか?
ケアスタッフがやらないといけない業務が多いですが、そうでない部分もあります。そこで、ご入居者の体に直接触れなくてもできる業務について、しっかりと任せられると判断したものに関しては、別のスタッフが対応できるようにして、ケアスタッフの負担軽減を進めています。その分、ご入居者とゆっくりお話しできるようにしたり、ご入居者の「やりたいこと」を叶えるための準備にあてるなどしています!
リーダーにどんどん裁量を持たせていっているので、スタッフの意見を吸い上げてもらって、そこでどんどん改善してもらっていますよ!
Q.応募を検討されている方へメッセージをお願いします!
私たちは、「ご入居者がやりたいことを叶える!」というのをものすごく大事にしています。みなさんに達成したいことや夢などを伺い、それを実現するためには何が必要か?どうすればよいのか?を、ケアスタッフはもちろん理学療法士などとも連携し、目標に向かって毎日を前向きに過ごしていただいています。
「自分の成長が分かりづらい…」と感じる方がいるかもしれませんが、私たちはこの「ご入居者がやりたいことを叶える」というのをスタッフの目標にも設定することで、達成感と成長を実感してもらっています。成長や仕事の喜びを感じたいという方には、是非私たちの夢に加わって欲しいです!
✅採用担当者の声
お人柄重視の採用です。
まずは見学からでもOk。ご応募お待ちしています。
✅メッセージ
◆募集の背景◆
プレザングラン中野鷺宮では毎月2~3名のご入居者様に新たにご入居いただいております。
そこで、今まで副施設長が介護のマネジメントを行ってきましたが、副施設長と協力して介護領域を
盛り上げてくださるリーダーさんを新たに採用しようとなりました。
・アイデアを出すことが好き
・人に寄り添ってサポートをするのが好き!
・将来はキャリアアップをしていきたい
という方にお会いしたいと思っております!ご応募お待ちしています!
ケア21の介護付き有料老人ホームで、リーダー業務を担って頂きます。
【募集職種】
①介護職(サブリーダー)
・フロアリーダーの補佐役としてご活躍頂きます。
【業務内容】
・介護サービスに関わる一連業務
・介護記録の確認
・担当フロアの備品、設備管理
・フロアリーダーと協力し、多職種間の連携・調整
・業務フローの修正および改善の立案
・各種会議への出席
・社員面談(相談・援助)
・新入社員のオリエンテーション、教育(OJT)
・介護スタッフの技術指導
--------------------
【募集職種】
②介護職(フロアリーダー)
・担当フロアの業務統括責任者としてご活躍頂きます。
【業務内容】
・各種会議の運営
・多職種間の連携・調整
・業務フローの修正・改善
・介護サービスに関わる一連業務
・担当するフロアのシフト作成
・時期フロアリーダー候補の育成
・社員面談(相談・援助)
・新卒入社・キャリア入社・技能実習生の指導(OJT)
✅アピールポイント
株式会社ケア21は総合福祉企業として、訪問介護、有料老人ホーム、グループホーム、デイサービス、居宅介護支援など、幅広い事業展開を行っています。当社が大切にしているのは、“人を大事にし、人を育てる”をはじめとした9つの経営理念。この理念を達成する為に、様々な挑戦と改革を行っています。
【年間600以上の豊富な研修】
・入社時研修:3日間
・フォローアップ研修(1ヶ月目・3ヶ月目)
・役職別研修
・職種別研修
・メンタルヘルス研修、接遇マナー研修などプログラム数(600コマ)より選択受講頂けます。
・オンライン研修も導入し、手軽に研修が受けられるようになりました。
【定年制度を廃止】
「人は何歳になっても成長できる」という考えのもと、定年制度を撤廃しました。
自分の定年は自分で決めることが可能です。
【キャリアアップ可能】
サービスの展開が幅広いので管理職やマネジメントなど、新たな職種に挑戦頂くことが可能です。
キャリアアップでは月収30万円以上も可能です。
✅スタッフの声
Q.施設長として、スタッフとはどのようにコミュニケーションを取られていますか?
スタッフに対して、悩みでもあるのかな、何かあったのかな、最近変だなとか、「あれ?」っと感じるようなことが少しでもあれば、まずはリーダー層に声を掛けて、様子を見てもらうようにしています。いきなり施設長から声をかけても正直に言えないことも多いと思いますし、大事になってしまうと不安になるかもしれないので、まずは慎重に対処したいと思っています。そういう意味で、リーダー層とはしっかり連携を取って、広い意味でスタッフが働きやすい環境を作れるように注意しています。
Q.業務負担の軽減などは進めていますか?
ケアスタッフがやらないといけない業務が多いですが、そうでない部分もあります。そこで、ご入居者の体に直接触れなくてもできる業務について、しっかりと任せられると判断したものに関しては、別のスタッフが対応できるようにして、ケアスタッフの負担軽減を進めています。その分、ご入居者とゆっくりお話しできるようにしたり、ご入居者の「やりたいこと」を叶えるための準備にあてるなどしています!
リーダーにどんどん裁量を持たせていっているので、スタッフの意見を吸い上げてもらって、そこでどんどん改善してもらっていますよ!
Q.応募を検討されている方へメッセージをお願いします!
私たちは、「ご入居者がやりたいことを叶える!」というのをものすごく大事にしています。みなさんに達成したいことや夢などを伺い、それを実現するためには何が必要か?どうすればよいのか?を、ケアスタッフはもちろん理学療法士などとも連携し、目標に向かって毎日を前向きに過ごしていただいています。
「自分の成長が分かりづらい…」と感じる方がいるかもしれませんが、私たちはこの「ご入居者がやりたいことを叶える」というのをスタッフの目標にも設定することで、達成感と成長を実感してもらっています。成長や仕事の喜びを感じたいという方には、是非私たちの夢に加わって欲しいです!
✅採用担当者の声
お人柄重視の採用です。
まずは見学からでもOk。ご応募お待ちしています。
✅メッセージ
◆募集の背景◆
プレザングラン中野鷺宮では毎月2~3名のご入居者様に新たにご入居いただいております。
そこで、今まで副施設長が介護のマネジメントを行ってきましたが、副施設長と協力して介護領域を
盛り上げてくださるリーダーさんを新たに採用しようとなりました。
・アイデアを出すことが好き
・人に寄り添ってサポートをするのが好き!
・将来はキャリアアップをしていきたい
という方にお会いしたいと思っております!ご応募お待ちしています!
求める人物像
【必須】
・介護福祉士
・介護福祉士
募集要項
職種 | 介護福祉士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | シフト制 |
就業時間 | ✅勤務時間 実働8時間のシフト制勤務(早・日・遅・夜勤) ※週40時間の変形労働時間制 シフト例) 【早番】7:30~16:30 (休憩1時間) 【日勤】9:00~18:00 (休憩1時間) 【遅番】10:00~19:00 (休憩1時間) 【夜勤】17:00~10:00 (休憩1時間/明けの翌日は休日/夜勤は月5回程度) ※シフト時間は事業所によって前後します。 残業あり(月平均5.7時間) |
休日 | ✅休日・休暇 月により8~9日(年間休日111日) ※一ヶ月単位の変形労働時間制 ※希望休制度あり。連休取得も可能! ■夏期・冬期休暇有(夏期3日、冬期4日) ■有給休暇有(初年度10日) ■慶弔休暇有 ■育児休業・介護休業有 |
給与 | 月給:289,900円 〜 299,900円 固定残業:なし ✅給与 月給 289,900円~299,900円 ①介護職(サブリーダー) 月給28万9,900円~ 【内訳】 ・基本給 175,000円 ・地域手当 30,000円 ・特定処遇改善手当 29,900円 ・資格手当 25,000円 ・夜勤手当 30,000円/5回分 ※夜勤手当は6回目以降 6,000円/回を支給 ----------------------------------------------- ②介護職(フロアリーダー) 月給 29万9,900円~ 【内訳】 ・基本給 175,000円 ・地域手当 30,000円 ・資格手当 25,000円 ・特定処遇改善手当 39,900円 ・夜勤手当 30,000円/5回分 ※夜勤手当は6回目以降 6,000円/回を支給 ----------------------------------------------- 【①②共通】 ・昇給制度あり ・賞与あり 実績年2回計2ヶ月分 ※昇給・賞与は人事考課による(昨年 賞与平均41万円/年) ・通勤手当実費支給 上限50,000円/月 ・職務給制度あり(職種・資格により給与が決定) 試用期間3ヶ月(試用期間中の労働条件変更なし) ※裁量労働制なし |
試用期間 | 試用期間:なし |
待遇・福利厚生 | ✅待遇・福利厚生 ◆昇給年1回(4月)※人事考課による ◆賞与年2回(6月・12月) ◆交通費支給(最大月額50,000円) ◆各種社会保険完備 (健康保険、厚生年金保険、介護保険、雇用保険など) ◆健康診断年1回、メンタルヘルスチェック ◆ケア21こころの相談窓口(第三者によるカウンセリングサービス) ◆制服貸与 ◆一芸手当(5,000円/年) ◆キャリア支援制度(資格費用補助) ◆研修制度(入社時研修・OJT研修など) ◆定年制度なし(ご自分で定年年齢を決められます。昇給賞与は退職まで続きます) ◆誰伸び人事制度(人と比べない人事評価制度) ◆退職金制度 (前払いで支給することで、早期から資産形成ができます) ◆組合制度(共済制度) 【レジャー&旅行&ショッピング】 ・宅配ビザから有名ホテルレストランまで最大50%オフ ・映画観賞券、各地のレジャー、美術館、博物館など最大65%オフ ・日帰り温泉最大60%オフ、宿泊最大80%オフ、宿泊補助制度、スポーツクラブ法人会員価格、カラオケ法人会員価格などあり 【共済給付金】 ・結婚・出産・お悔み・病気・けがなど、お祝い金・見舞金があります。 ◆持株会制度 ◆お誕生日プレゼント贈呈(毎年誕生日月) ◆不動産手数料半額(不動産売却・購入) ◆しあわせ創造マッチング事業 「マッチング社員限定無料コース有」 |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
就業場所 | 東京都中野区 |
勤務先名 | 介護付有料老人ホーム プレザングラン中野鷺宮 |
応募書類等 | 任意 |
採用人数 | 1 名 |
紹介会社情報
企業名 | 株式会社Fring |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 森野 秀史 |
所在地 | 東京都足立区千住東11-7 あかつき301 |
事業内容 | 有料職業紹介 |
電話番号 | 050-5371-8223 |