業務内容
✅仕事内容
特別養護老人ホームにおける、施設利用者への介護サービスの提供。
※食事・入浴・排泄等、日常生活の介助
明るくて、楽しい笑い声にあふれる職場です。
✅採用担当者の声
東京都福祉保健局の「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所」です。
働きやすい職場づくりに取り組む事業所として、人材育成・キャリアアップなどについて、「ふくむすび」で公表されています。
✅メッセージ
社会福祉法人池上長寿園は、来年創立60周年を迎えます。
今までも、そしてこれからも、地域の善意と情熱を礎に歩き始めたときの「想い」「価値」を大切にし、地域に真心と心温まる笑顔を届けてまいります。
そして、多様化する「今日的課題」に常に挑戦し、すべての人が「私らしい豊かさ」を実現できる成熟社会の創造に寄与し、未来への道を切り拓いていきます。
「未来への創造 ~歴史を紡ぎ、”今“に挑戦する~」
特別養護老人ホームにおける、施設利用者への介護サービスの提供。
※食事・入浴・排泄等、日常生活の介助
明るくて、楽しい笑い声にあふれる職場です。
✅採用担当者の声
東京都福祉保健局の「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所」です。
働きやすい職場づくりに取り組む事業所として、人材育成・キャリアアップなどについて、「ふくむすび」で公表されています。
✅メッセージ
社会福祉法人池上長寿園は、来年創立60周年を迎えます。
今までも、そしてこれからも、地域の善意と情熱を礎に歩き始めたときの「想い」「価値」を大切にし、地域に真心と心温まる笑顔を届けてまいります。
そして、多様化する「今日的課題」に常に挑戦し、すべての人が「私らしい豊かさ」を実現できる成熟社会の創造に寄与し、未来への道を切り拓いていきます。
「未来への創造 ~歴史を紡ぎ、”今“に挑戦する~」
求める人物像
【必須】
・介護福祉士
※学歴不問
・介護福祉士
※学歴不問
募集要項
職種 | 介護福祉士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | シフト制 |
就業時間 | ✅勤務時間 変形労働時間制(1ヶ月単位:40時間/週) (1)07:00~15:45 (2)09:00~17:45 (3)10:45~19:30 (4)17:00~翌9:30 休憩時間:(1)~(3)45分 (4)90分 *週の所定労働時間は、(1)~(4)法定内でのシフト制 *時間帯は施設により若干異なります |
休日 | ✅休日・休暇 ・交代制(4週8休)【年間休日(年度毎に決定)2021年度=118日】 ・1ヶ月単位で作成する勤務表で定める ・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 ・産前産後/育児/介護など各休業制度、子の看護休暇制度 |
給与 | 月給:220,100円 〜 263,100円 固定残業:なし ✅給与 月給 220,100円~263,100円 *賃金は経験・資格に応じて決定します。(法人規定による) 【内訳】 基本給:192,100円~235,100円 介護業務手当:28,000円 【別途支給】 夜勤手当:9,100円/回 住宅手当:(賃貸)10,000円/月、(持家)5,000円/月 扶養手当:(配偶者)15,000円/月、(子1人につき)5,000円/月 【その他】 昇給あり:1月あたり0円~1,000円(2020年度実績) 賞与あり:年2回・計3.40ヶ月分(2020年度実績) |
試用期間 | 試用期間:なし |
待遇・福利厚生 | ✅待遇・福利厚生 ・通勤手当実費支給(上限50,000円/月) ・マイカー通勤不可 ・受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ・退職金共済加入 ・退職金制度あり(勤続1年以上) ・定年制あり(一律65歳) ・単身用入居可能住宅あり:ワンルームタイプ(バス・トイレ別)。空きがない場合もあり、お問い合わせください。 |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
就業場所 | 東京都大田区 |
勤務先名 | 特別養護老人ホーム羽田 |
応募書類等 | 任意 |
採用人数 | 1 名 |
紹介会社情報
企業名 | 株式会社Fring |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 森野 秀史 |
所在地 | 東京都足立区千住東11-7 あかつき301 |
事業内容 | 有料職業紹介 |
電話番号 | 050-5371-8223 |