業務内容
✅仕事内容
ご利用者宅へ訪問し、入浴、排泄、食事、移動などといった日常生活の援助を行います。
その人らしい生活を大切にするべく、一人ひとりのご利用者と向き合い、生活スタイルに合わせた支援を心掛けています。
※幅広い年齢層が活躍、気軽に相談できる職場環境です。
※制服貸与、電動自転車、スマホなど会社からの貸与品も充実しています。
【1日の流れ(例)】※8:00~17:00勤務の場合
08:00 始業(訪問スケジュールや持ち物、申し送り事項の確認等)
08:30~12:00 午前の訪問(2~3件程度)
12:00~13:00 昼休憩
13:00~16:30 午後の訪問(3件程度)
16:30~17:00 訪問記録の作成、翌日スケジュール、申し送り事項の確認)
17:00 終業
✅アピールポイント
訪問介護サービスとは
住み慣れた地域で、家族や友人と共に『安心』して暮らしていけたら・・・
セコム医療システムでは、選択肢の多い豊かで安心な社会の形成をめざすセコムの企業理念に基づき、「不安」と「負担」を『安心』に変える“介護サービス”をご家族に提供しています。
ご利用者宅へ訪問し、入浴、排泄、食事、移動などといった日常生活の援助を行います。
職員は幅広い年齢層が活躍!気軽に相談できる職場です!
制服貸与、電動自転車、スマホなど会社からの貸与も充実しています!
セコムではライフステージに関わらず、「結婚や出産を経ても、仕事を続けていきたい」、「プライベートを大切に働きたい」そんな想いに
応えるために、ワーク・ライフ・バランス推進の方針を掲げ、仕事と家庭の両立を支援する取り組みを行っています。
✅メッセージ
私たちの想いセコムグループは、
創業以来、あらゆる不安のない社会を実現するために、
「社会システム産業」の構築を目指し、
常に時代に先駆けた革新的なサービスを開発、提供してきました。
命や健康を脅かす不安の解消こそが「究極のセキュリティ」であるとの考えのもと、
メディカル事業を開始し、病気や介護、健康面で不安を抱える患者様(お客様)の気持ち、
生活に真摯に寄り添ったサービスを提供し続けていくことを目指しています。
時代がどのように変化しても、「あらゆる不安のない社会の実現」を使命とし、
「社会にとってよりよいサービスを創り上げたい」という強い想いを持ち続けます。
ご利用者宅へ訪問し、入浴、排泄、食事、移動などといった日常生活の援助を行います。
その人らしい生活を大切にするべく、一人ひとりのご利用者と向き合い、生活スタイルに合わせた支援を心掛けています。
※幅広い年齢層が活躍、気軽に相談できる職場環境です。
※制服貸与、電動自転車、スマホなど会社からの貸与品も充実しています。
【1日の流れ(例)】※8:00~17:00勤務の場合
08:00 始業(訪問スケジュールや持ち物、申し送り事項の確認等)
08:30~12:00 午前の訪問(2~3件程度)
12:00~13:00 昼休憩
13:00~16:30 午後の訪問(3件程度)
16:30~17:00 訪問記録の作成、翌日スケジュール、申し送り事項の確認)
17:00 終業
✅アピールポイント
訪問介護サービスとは
住み慣れた地域で、家族や友人と共に『安心』して暮らしていけたら・・・
セコム医療システムでは、選択肢の多い豊かで安心な社会の形成をめざすセコムの企業理念に基づき、「不安」と「負担」を『安心』に変える“介護サービス”をご家族に提供しています。
ご利用者宅へ訪問し、入浴、排泄、食事、移動などといった日常生活の援助を行います。
職員は幅広い年齢層が活躍!気軽に相談できる職場です!
制服貸与、電動自転車、スマホなど会社からの貸与も充実しています!
セコムではライフステージに関わらず、「結婚や出産を経ても、仕事を続けていきたい」、「プライベートを大切に働きたい」そんな想いに
応えるために、ワーク・ライフ・バランス推進の方針を掲げ、仕事と家庭の両立を支援する取り組みを行っています。
✅メッセージ
私たちの想いセコムグループは、
創業以来、あらゆる不安のない社会を実現するために、
「社会システム産業」の構築を目指し、
常に時代に先駆けた革新的なサービスを開発、提供してきました。
命や健康を脅かす不安の解消こそが「究極のセキュリティ」であるとの考えのもと、
メディカル事業を開始し、病気や介護、健康面で不安を抱える患者様(お客様)の気持ち、
生活に真摯に寄り添ったサービスを提供し続けていくことを目指しています。
時代がどのように変化しても、「あらゆる不安のない社会の実現」を使命とし、
「社会にとってよりよいサービスを創り上げたい」という強い想いを持ち続けます。
求める人物像
・介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上
募集要項
職種 | 介護福祉士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | ✅勤務時間 8:00~20:00(うち実働8時間) ※休憩60分 |
休日 | ✅休日・休暇 4週8休制(休日はシフトによる) ・年次有給休暇 ∟入社時から6ヶ月間:9日、6ヶ月経過後:14日、以降勤続年数に応じて年間最大22日 ・正月三が日 ・フレックス休暇(年間最大10日日間の連続休暇) ・リフレッシュ休暇(勤続年数に応じ2週間の連続休暇) ・産前産後休暇 ・育児休業(3年間) ・介護休業(6ヶ月) ・慶弔休暇 |
給与 | 月給:260,000円 〜 固定残業:なし ✅給与 月給 260,000円~ 【内訳】 基本給:180,000円 訪問介護手当:50,000円 処遇改善手当:30,000円 【別途支給】※要件を満たす場合 訪問時間に応じたインセンティブあり 資格手当:介護福祉士 8,800円 住宅手当:20,000円 ※固定残業代無 ※裁量労働制なし 【昇給】あり 年1回 【賞与】あり 年2回 ※さらに年度末一時金の支給あり(勤続3年以上の場合) |
試用期間 | 試用期間:なし |
待遇・福利厚生 | ✅待遇・福利厚生 ・交通費支給 ・OJTあり ・研修制度あり ・制服貸与あり ・福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)入会 ・定年制あり(一律60歳) ・資格取得支援制度 ∟介護職員初任者研修にかかる受講料をキャッシュバック(最大10万円)する制度があります。 セコムでは、ライフステージに関わらず、全社員が個々の能力を発揮し、生き生きと職務を遂行できるよう、 ワーク・ライフ・バランス推進の方針を掲げ、仕事と家庭の両立を支援するためのさまざまな取り組みを行っています。 【休暇制度】 有給休暇のほかに、「リフレッシュ休暇制度」と「フレックス休暇制度」を設置しています。 「リフレッシュ休暇」は、勤続10年ごとに2週間の休暇、「フレックス休暇」は、毎年最長10日間の休暇を取得することができます。 また、慶弔の特別休暇があります。 【出産・育児・看護・介護に関する制度】 ・産前産後休暇 ∟産前は6週間、産後は8週間取得することができます。 また、希望する社員は、さらに2週間の出産前休暇を取得することができます。 ・育児休業 ∟子どもが3歳に達するまでの間、育児のために休業することができます。 セコムでは、2002年から男性社員も育児休業を取得しており、 女性社員だけでなく男性社員にも育児がしやすい、より働きやすい職場づくりをめざしています。 ・育児のための短時間勤務 ∟妊娠中および小学校3年生までの子どもを養育する社員が希望する場合は、就業時間の変更や就業時間の免除を、一定の時間制限を設けて取得することができます。 ・介護休業、介護のための短時間勤務 ∟要介護状態の家族を介護し、介護休業終了後、引き続き勤務をする意志がある場合は、 約6カ月(最大186日)まで介護休業または就業時間の変更や免除を取得することができます。 |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
就業場所 | 東京都港区麻布ハイプラザ305 |
勤務先名 | セコムケアステーションみなと |
応募書類等 | 任意 |
採用人数 | 1 名 |
紹介会社情報
企業名 | 株式会社Fring |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 森野 秀史 |
所在地 | 東京都足立区千住東11-7 あかつき301 |
事業内容 | 有料職業紹介 |
電話番号 | 050-5371-8223 |