業務内容
✅仕事内容
《具体例》
【行動援護】
・行動障がいのある方の行動面の予防や軽減を図りながら、外出や室内での見守りを行います。
・日中活動支援
・創作活動の補助
【居宅介護】
・主に身体障がいのあるかたのご自宅に訪問し、入浴や食事の介助を行います。
【移動支援】
・外出の際の介助や支援。休日は電車などを利用し都内や県外など遠方にも行きます。
・散歩の見守り
・車での送迎または添乗
✅アピールポイント
*面接前に現場も可能です!「まずは見学してから決めたい」という方も気軽にご応募ください◎
*職場の男女比:女性比率が高い職場です。
*「まず何をしていいのかわからない」なんてことはありません!丁寧な先輩のフォロー・OJTで働きながら学べる環境です。
《具体例》
【行動援護】
・行動障がいのある方の行動面の予防や軽減を図りながら、外出や室内での見守りを行います。
・日中活動支援
・創作活動の補助
【居宅介護】
・主に身体障がいのあるかたのご自宅に訪問し、入浴や食事の介助を行います。
【移動支援】
・外出の際の介助や支援。休日は電車などを利用し都内や県外など遠方にも行きます。
・散歩の見守り
・車での送迎または添乗
✅アピールポイント
*面接前に現場も可能です!「まずは見学してから決めたい」という方も気軽にご応募ください◎
*職場の男女比:女性比率が高い職場です。
*「まず何をしていいのかわからない」なんてことはありません!丁寧な先輩のフォロー・OJTで働きながら学べる環境です。
求める人物像
【すべて必須】
・介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)
・強度行動障害支援者養成研修
・普通自動車運転免許(AT限定可)
【歓迎】
・介護福祉士
・精神保健福祉士
・福祉関係の就業経験のある方
※ブランクありOK
・介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)
・強度行動障害支援者養成研修
・普通自動車運転免許(AT限定可)
【歓迎】
・介護福祉士
・精神保健福祉士
・福祉関係の就業経験のある方
※ブランクありOK
募集要項
職種 | 介護福祉士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | ✅勤務時間 8:00~20:00の間で8時間 ※休憩時間は法定どおり |
休日 | ✅休日・休暇 ・4週8休制以上 ・年間休日112日(休みはシフト制) ・特別休暇(慶弔休暇) ・年次有給休暇(入社月に5日、半年後に5日付与) ・夏季休暇(8月13日~8月15日) ・年末年始休業(12月29日~1月3日) |
給与 | 月給:209,000円 〜 286,850円 固定残業:なし ✅給与 月給 209,000円~286,850円 《月給の内訳》 ・基本給:176,000円~25,3850円 ・処遇改善手当:29,000円 ・特定処遇改善手当:4,000円 【別途支給】 ・資格手当:介護福祉士3,500円、社会福祉士、精神保健福祉士4,000円/月 ・時間外手当 ・扶養手当 ・住宅手当 ・賃貸物件の世帯主の場合の手当: └(上尾市・桶川市内居住者)15,000円/月 └(その他の市の居住者)10,000円/月 ★賞与あり:年3回(6月、12月、3月) 計2.5ヶ月分(2022年実績) ※業績および人事考課による |
試用期間 | 試用期間:なし |
待遇・福利厚生 | ✅待遇・福利厚生 ・交通費支給(月額25,000円上限) ・互助会制度あり ・退職金制度あり ・定年制あり(一律65歳) ・研修あり ・休憩室あり ・受動喫煙防止措置あり(屋内禁煙) ・施設見学OK |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
就業場所 | 埼玉県上尾市 |
勤務先名 | サポートセンターほっと |
応募書類等 | 任意 |
採用人数 | 1 名 |
紹介会社情報
企業名 | 株式会社Fring |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 森野 秀史 |
所在地 | 東京都足立区千住東11-7 あかつき301 |
事業内容 | 有料職業紹介 |
電話番号 | 050-5371-8223 |